-
2020年11月24日(火)
素敵なお父様です
予行練習後の20日に、園長からの会館でのマナーについて残念だった旨のメールを見て、あるお父様から親としての反省とお詫びのお手紙をいただきました。 その内容は実に素晴らしいものでした。子どもが騒いでいることを注意しなかった […]
詳しく読む -
2020年11月20日(金)
予行練習を終えて
出入口での消毒・健康観察表・出入 口の開放・マスク着用等々考えられるだけの対策をとって行った予行練習が終わりました。 皆様のご協力体制は素晴らしく、本当に杉戸白百合幼稚園の保護者様だからこんなにスムーズに出来たのだと感謝 […]
詳しく読む -
2020年11月04日(水)
願書受付無事終了しました
11月2日(月)今年は在園児をお休みにしないで行った願書受付でした。先生の数も限られた中で混乱しないように、密にならないようにと試行錯誤の上、予約時間制にして行ったのですが、思っていた以上にスムーズに進み安堵しました。初 […]
詳しく読む -
2020年10月27日(火)
頑張って掘りました!!
年中組と年長組は例年どおりアグリパークへ、ひよこさんは今年初めての試みで、園庭の端に畑を作ってお芋を植えてそこでの収穫でした。 アグリパークから帰ってきた子ども達は「重たーい」と抱えるほどの量を持ってきました。 ひよこさ […]
詳しく読む -
2020年10月21日(水)
次の目標に向かって・・・
運動会の感動もまだ冷めやらぬ・・・とお思いでしょうが、子ども達はこの衣装で今度は大きな舞台でと話を聞いて、やる気満々「がんばるー」との声が聞こえています。 行事は目標としてあるもので、その目標に向かって練習を重ねていくプ […]
詳しく読む -
2020年10月13日(火)
良識ある行動に胸が熱くなりました
台風に翻弄された運動会は 、月曜日の実施になってしまいましたが、子ども達の頑張る姿と、規制ある中で皆さんが自席から大きな拍手で応援する姿に感動さえ覚えました。 実はこの運動会での保護者の皆様の協力体制が、12月の発表会を […]
詳しく読む -
2020年10月06日(火)
子ども達頑張っています
運動会まで数日となりました。子ども達はお家の方に褒めていただくことを楽しみに頑張っています。気になるのはお天気ですね・・・ 先週末までは10日はお天気でよかったーと思っていたのですが、急に台風・・・それはないでしょ!!の […]
詳しく読む -
2020年10月01日(木)
元気にスタートしました
満三歳児クラス「ことり組」が今日からスタートしました。 写真は朝の活動に入る前、お席についておねむりをするところと、ロッカーの使い方のお話を聞いているところ等です。 1人も泣かないでスタートです。おりこうさん!! えらい […]
詳しく読む -
2020年09月25日(金)
今年の運動会は・・・
コロナの為に中止することは簡単ですが、この時だから出来る特別な運動会を子ども達の思い出に残してあげたい・・・そんな願いを込めて、計画を進めています。毎日の子ども達の練習を見ながら、頑張っているなーと、本番を待たずに感動し […]
詳しく読む -
2020年09月16日(水)
誰も泣きませんでした
コロナの影響で遅れていた健康診断を、今日園医の本村先生においでいただき行いました。 ひよこさんも誰も泣かずに、「お願いします・ありがとうごさいました」とご挨拶まで出来る子も多く、大騒ぎだった6月の歯科検診からずいぶん成長 […]
詳しく読む -
2020年09月03日(木)
喜んでくれました!!
7月は天候不良だったので、今年はいらないかなとと思っていたのですが、残暑があまりにも厳しいので、芝生のところにミストシャワーを付けました。 明日から使用予定でしたが、思いのほか早くできたので、お昼休みに外に遊びに来たうぐ […]
詳しく読む -
2020年08月27日(木)
子ども達の元気な笑顔が戻ってきました!!
今日から2学期が始まりました。 子ども達の元気な声は、私たちを元気にしてくれます。 子ども達の可愛い笑顔は、私たちを笑顔にしてくれます。 子ども達のあのね、あのねのお話は、私たちを楽しくさせてくれます。 そんな子ども達は […]
詳しく読む -
2020年08月25日(火)
遊具が綺麗になりました
新学期に向けて遊具のメンテナンスが終わりました。 綺麗に塗られた汽車を見てあすなろの子ども達が「オー綺麗になった・新しいみたい」等と興味津々、今日から遊んで大丈夫ですと言うと、我先にと汽車に突進!! 喜んでくれるのは良い […]
詳しく読む -
2020年08月21日(金)
子ども達は元気です
≪ただあつし 起きてもゐても ねていても≫ 正岡子規の句ですが、全くその通り、何をしてもどこにいても暑い日が続いていますね。 そんな子規に、杉戸白百合幼稚園のあすなろ教室の子ども達の様子を見せてあげたくらい、子ども達は暑 […]
詳しく読む -
2020年08月07日(金)
幼稚園が映画館
昨日、ホールは映画館になりました。 チケットを受け取って会場に入り、各自椅子を持ってソーシャルディスタンスを保って座ります。 本当の映画館のように薄暗くして、チケットを握りしめ少し緊張気味な子どもたちでした。 楽しかった […]
詳しく読む -
2020年07月30日(木)
楽しかった夏祭り!!
魚釣りに的当・輪投げにくじ引き、子ども達にとってはワクワクドキドキの夏祭りが29日、親父の会のお父様のお手伝いで楽しく行われました。 本当は、お父様はお手伝いではなく、お父様だけで露店を仕切っていただき、先生は子ども達の […]
詳しく読む -
2020年07月28日(火)
お神輿も飾りました
エントランスにお神輿を飾りました。写真のように樽神輿ではなく本物です。これは高橋写真館の先代の社長さんが作ったものなんです。高橋さんは写真屋さんが本職ですが、趣味でお神輿を作っていろいろな所に寄付をしたり頼まれて作ったり […]
詳しく読む -
2020年07月27日(月)
4連休はいかがお過ごしでしたか
コロナと長梅雨で心も沈むような4連休でしたが、いかがでしたか。 私は一泊保育が終了して少しホッとして、自宅でゆっくり過ごしました。家事もなにもしないぐうたらな一日も楽しいものでした。食べたい時に食べて寝たい時に寝てソファ […]
詳しく読む -
2020年07月20日(月)
子ども達が喜んでくれました
今回で年長組一泊保育の特集は終了です 土曜日のお迎え時に沢山の保護者の方から、「子ども達のタイムリーな情報を伝えてくださって、安心して身守れました、ありがとうごさいました」等々の感謝のお言葉と、子ども達の「楽しかったへ」 […]
詳しく読む -
2020年07月18日(土)
ペロッと完食
朝食は高野台駅前のラパンさんの出来たてサンドウィッチと牛乳です。ウインナーが2本とプチトマト付きで美味しそう・・・ 美味しいとペロッとたいらげてこの笑顔です 私の手がブレブレでこんな写真でごめんなさい。でも子供達は元気い […]
詳しく読む