img01

園長日記

幸せの窓

  • 2023年06月02日(金)

    歯磨き指導をしていただきました

    歯科衛生士の石原様に学年ごとにご指導をしていただきました。 ひよこさんには「お口の中の虫歯菌がみんなのお口の中にうんちやおしっこをして、それがたまって虫歯になってしまうの、だからお口の中をきれいにするために、歯磨きをする […]

    詳しく読む
  • 2023年05月24日(水)

    サツマイモの苗を植えました

    ひよこさんが園庭にある畑に、サツマイモの苗を植えました。 サツマイモの苗は普通の野菜のように根っこがあって、そこを下にして埋めるのとは異なります。大人でも苗を見たことがない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 いくつか […]

    詳しく読む
  • 2023年05月23日(火)

    感謝しています

    12日の母の会役員会。19日に親父の会総会がありました。 両日ともお顔を拝見しますと、今回だけでなく長年お手伝いしてくださっているお母様、お父様も沢山いらっしゃるようで、本当にありがたいことです。 幼稚園の各行事が皆様か […]

    詳しく読む
  • 2023年05月12日(金)

    美味しいお弁当

    金曜日は「愛情弁当の日」です ひよこさんも、ちゃんとお椅子に座ってお行儀よくお弁当を食べています。 やっぱりお母様の作るお弁当は最高なんですね!! 写真のように完食の子が沢山、お弁当を作るのは大変ですが、子ども達が楽しみ […]

    詳しく読む
  • 2023年05月11日(木)

    年長さん集まれー!!

    「よしのり先生と体操」が始まりました 朝と帰りの外遊びの時間に、ディズニーランドの曲が流れ、ブレッド先生の英語で「これから体操が始まるよー」と声が聞こえると、年長さんが欅の下に走ってきます。 手足を一緒に使い「上々・前々 […]

    詳しく読む
  • 2023年05月10日(水)

    英語の先生が二人

    ひよこさんと年中さんはフランク先生の英会話。年長さんはブレッド先生のEnglishstudyの日です。 英会話ではカードを使って単語を覚えたり、元気な挨拶をしたり、数を数えたりと楽しい時間を過ごしています。 年長さんはフ […]

    詳しく読む
  • 2023年04月28日(金)

    生まれてくれてありがとう

    26日に四月生まれの子ども達のお誕生日会が保護者の方をご招待して行われました 緊張気味な子ども達も、誕生日の特別シートに座ってブレッド先生から「What’s your name?」と聞かれると「my name […]

    詳しく読む
  • 2023年04月18日(火)

    地震の避難訓練も上手に出来ました

    17日に地震の避難訓練をしました ひよこさんは入園式にも少し練習をしましたが、今度は保育室で机の下に身を隠す訓練をしました 「地震警報が発令されました避難してください」の放送に、泣き叫ぶことも無く先生のお話をよく聞いて指 […]

    詳しく読む
  • 2023年04月17日(月)

    初めてのお給食

    ひよこさんも ちゃんとお椅子に座ってお行儀よく静かにいただきました ご飯だけ、おかずだけ、一口だけ、完食いろいろありますが、一日も早く「みんなで食べると美味しいね~」が実感できるような、楽しいひと時になることを願っていま […]

    詳しく読む
  • 2023年04月11日(火)

    宿題が上手に出来ました

    入園式の「おはようございます」の宿題が上手に出来ました 今朝、門に立って登園してくる子ども達を迎えました。元気にご挨拶する子も恥ずかしくて声が出ない子も、みんな心の中ではちゃんとご挨拶をしていました。 そして、年中、年長 […]

    詳しく読む
  • 2023年04月10日(月)

    暖かな日差しの中で

    ご家族と手をつなぎ可愛い子ども達が登園してきました 入園をお祝いするかのような暖かい日差しの中で、担任の呼名に元気よく「ハイ」とお返事する姿がとても可愛らしく、明日から始まる新生活に期待が大きく膨らみました。 一日も早く […]

    詳しく読む
  • 2023年04月07日(金)

    令和5年度が始まりました

    綺麗だった桜の花も終わり、園庭にはケヤキの若葉が黄緑色に輝き始めました いよいよ令和5年度の始まりです。 今日は進級した子ども達の始業式です。進級した喜びとチョッピリの不安で緊張した子ども達も、出迎えた職員の「下駄箱やお […]

    詳しく読む
  • 2023年03月23日(木)

    お花見をしました

    園庭の桜の花が咲き始めました 雨が降らないうちにお花見をという事で、桜の木の下でみんなでおやつをいただきました。 桜の花に負けない子ども達の笑顔に「足るを知る」の大切さを改めて感じました。不平不満より、今、目の前にある幸 […]

    詳しく読む
  • 2023年03月17日(金)

    感動をありがとう!!

    流れ出る涙を花粉のせいにしながら、フルコロナを過ごした子ども達の卒園式が感動の中で終了しました。 「今できる最高を」を合言葉に保護者の皆様のご協力、支援をいただきながら過ごした3年間でした。私の長い幼稚園生活の中で、一番 […]

    詳しく読む
  • 2023年03月15日(水)

    年長さん頑張っています

    卒園式に向けて年長さんの最後の練習が終わりました 何回か練習を一緒に行っていますが、回を増すごとに確りと「自分達の卒園式」という自覚を持って頑張っています。 その姿を見ながら「さすが年長さん」「もうすぐ卒園式か」との思い […]

    詳しく読む
  • 2023年03月06日(月)

    一日入園に思う

    来年度入園予定のかわいい子ども達が、少し大きい制服を着て集まりました。 お家の方は説明を聞くために2階のホールへ、子ども達は一階の保育室へ、別れるときに泣く子が・・・と思いきや、すんなりバイバイをして保育室の中へ入ってい […]

    詳しく読む
  • 2023年03月02日(木)

    チョット残念!!

    最近、知り合いり方から「口コミサイトの星が間違えているようです・・・」と言われて、早速教えていただいた「みんなの幼稚園情報」という口コミサイトを見ました。 17件の投稿がありほとんど★5つか4つの評価をしてくださっている […]

    詳しく読む
  • 2023年03月01日(水)

     歌舞伎教室大盛況

    3月1日子ども達の「お別れ会」に母の会からのご褒美として歌舞伎教室を鑑賞しました 歌舞伎の立ち回り、母の会の代表お母様の隈取のお化粧や、見得の切り方、舞台衣装の着付け等々に子ども達も職員も興味津々。 最後に連獅子の毛振り […]

    詳しく読む
  • 2023年02月27日(月)

    上手に出来ました

    フラワーアレンジメントを27日年長さんが行いました。お花屋さんの先生においでいただき、お花の名前や切り方さし方等を教えていただき、思い思いに挿しました。「ここがいいかなー・長さはこれくらいかな」等々真剣な顔で取り組んでい […]

    詳しく読む
  • 2023年02月27日(月)

    幼稚園が動物園!!

    東武動物園の可愛い動物さん達が幼稚園の運動場に来てくれました。 ウサギ・モルモット・ヤギ・羊・アルパカ・ポーニー等が勢ぞろい ウサギやモルモットを抱っこして優しくナデナデ「あったかーい・かわいいー」と子ども達に大人気!! […]

    詳しく読む