2025年09月16日(火)
「安心を守る訓練の力」
本日、火災を想定した避難訓練を行いました。今回は「職員室からの出火」を想定し、二階保育室の子どもたちは外階段と滑り台を使って園庭へ、一階の子どもたちは保育室から直接園庭へと避難しました。子どもたちは落ち着いてハンカチで口を覆い、短時間で避難を完了することができました。
訓練の様子を見ていただいた杉戸消防署の職員の方からも、「よくできています」とお褒めの言葉をいただき、子どもたちの真剣な姿勢に私たち職員も大変心強く感じました。
また、避難後には職員全員で消火訓練も行い、いざという時に迅速に対応できるよう備えを確認しました。次回の2月の訓練では、出火場所を変えて、より実際に近い状況を想定しながら実施する予定です。
こうした訓練を積み重ねることで、子どもたちが安心して過ごせる環境を守り、職員一同で安全の確保に努めてまいります。

