-
2024年04月09日(火)
園長日記ようこそ 杉戸白百合幼稚園へ
ご入園おめでとうございます。ご家族皆さんの沢山の愛に包まれ、入園式が挙行されました。 お家の方と手を繋いでニコニコ笑顔の子ども達が、登園してきました。「おめでとう」というと「ありがとう」と少しはにかみながら答える可愛い子 […]
詳しく読む -
2024年04月08日(月)
園長日記新年度スタートです
新年長組と新年中組の子ども達が登園して6年度始業式を行いました。園庭の桜の花も今年は皆さんの入園や進級を待っていたように満開です。 朝はチョット緊張気味な子もいましたが、新しいお教室で新しいお友達と先生とのスタートです。 […]
詳しく読む -
-
-
2024年03月29日(金)
園長日記大きく 羽ばたけー!!
令和5年度のあすなろが今日で終了です 年長さんの年間契約の大部分の子ども達が登園し、古川先生と最後のあすなろを楽しんでいます。沢山の楽しい思い出を持ってあすなろを卒園し、4月からは新しいお友達と学童での生活を楽しんでほし […]
詳しく読む -
2024年03月26日(火)
ファミリーの窓嬉しい報告☆
卒園児しばたしゅうしくん「ラーメンについて」、しばたしづきちゃん「バンドエイドについて」の 自由研究の受賞報告にきてくれました! いつもお父さんと一緒に楽しく学びを深めていて素晴らしいですね☆
詳しく読む -
2024年03月26日(火)
ファミリーの窓卒園児が卒業報告にきてくれました☆
おおはしひかるくん あらきゆいちゃん かねこはるくん すぎうらいちかちゃん しまむらりくくん 小学校ご卒業おめでとうございます☆ おおやみなちゃん 中学校卒業おめでとうございます☆
詳しく読む -
-
2024年03月22日(金)
園長日記杉戸西小学校の卒業式に参列して
22日杉戸町の西小学校の卒業式に4年ぶりにご招待され参列いたしました。 立派に成長した卒園児の姿に懐かしさと喜びでワクワクしていたのですが、式次第が進むうちに、幼稚園の頃の子ども達の顔が目に浮かび思わず涙が出そうになりま […]
詳しく読む -
2024年03月22日(金)
園長日記素敵な卒園式でした
19日 ご家族と身近なご来賓においでいただき、温かい雰囲気の中で卒園式が終了しました。 園児入場から退場までの1時間、子ども達は「自分たちの卒園式」という意識を持って一生懸命頑張っている姿は、すでに立派な1年生でした。 […]
詳しく読む -
2024年03月22日(金)
ファミリーの窓元気に遊びにきてくれました
卒園児のお友達が幼稚園に遊びにきてくれました。 はるとくんは、先日幼稚園バスを見て手を振ってくれ、幼稚園のことを懐かしく思い職員に会いにきてくれたそうです~! また一回りお兄さんに成長した姿に、職員一同元気を貰いました☆
詳しく読む -
-
2024年03月15日(金)
園長日記もうすぐですね・・・
卒園式の歌が聞こえてきます。 練習を一緒にしながら子ども達の成長を感じて、嬉しくもあり寂しくもあり複雑な心境です。 あと2日ですね・・・ 子ども達はお家の方に立派な姿を見ていただこうと一生懸命です。前回注意されたことを次 […]
詳しく読む -
2024年03月15日(金)
ファミリーの窓卒園児が卒業報告にきてくれました☆
中学校卒業 おおぬましおんくん わたなべこうたくん 高校卒業 ささきゆうごくん 大きくなってからも嬉しい報告にきてくれてありがとう!! ☆ご卒業おめでとうございます☆
詳しく読む -
-
2024年03月05日(火)
園長日記「スギテツさん」ブラボー!!
。 3月4日のお別れ会に、母の会よりプレゼントしていただいたピアノとヴァイオリンのコンサート、始めは幼稚園児には難しいかなと心配していたのですが、クラシックの曲を聴いているといつの間にか子ども達の聞きなれた童謡へ変化した […]
詳しく読む -
2024年02月29日(木)
園長日記きれいに出来上がりました
年長さんがフラワーアレンジメントを行いました フラワーショップの講師の先生に、お花の種類、切り方、持ち方等を丁寧に教えていただき、このぐらいでいいかなー等と慎重に考えながら鋏を入れ、挿していました。最後に紙粘土で作ったお […]
詳しく読む -
2024年02月28日(水)
園長日記宿題が良く出来ていました
26日、福岡県の小学1年生がウズラの卵で窒息する痛ましい事故がありました。昨日、子ども達にも、お口の中に食べ物をいっぱい詰め込まず少しずつよく噛んで食べる等の食事のマナーと共に、安全に美味しくいただくにはどうすれば良いか […]
詳しく読む -
2024年02月28日(水)
お知らせ☆写真販売について☆
「バイキング給食」「作品展」「藍染体験」「ことり発表会」の写真販売を行います!閲覧期間は3月1日(金)~6日(水)となります。お配りした封筒に代金を添えて出席ブックに挟んで持たせてください。 お写真のご注文はこちらから
詳しく読む -