-
2024年02月21日(水)
預かり保育おうちができました!
ブロックのおうちが上手にできました。中にアンパンマンが住んでいます 蛇のような列車が出来ました。Bブロックで長い列車を作りました。よく走る列車です!
詳しく読む -
2024年02月20日(火)
園長日記藍染体験大成功!!
羽生市の武州中島紺屋さんから埼玉県民芸工芸士の新島大吾様に幼稚園においでいただき、年長組がTシャツ藍染め体験を行いました。ちなみに新島様はこの業界で有名な方でテレビにも時々出演しています。一流の方のご指導のもと、日本の伝 […]
詳しく読む -
2024年02月20日(火)
園長日記ジブリの世界へ!!
年少組の子供達と職員が心を一つにして頑張って作り上げた作品展の動画をアップしたのですが、なんとなんと 「「Studio Ghibli Inc. さんのコンテンツが含まれているため、著作権上の問題で権利所有者によりブロック […]
詳しく読む -
-
2024年02月13日(火)
園長日記年少組作品展始まります
明日14日から16日までの3日間、年少組の作品展が始まります。 年少組の集大成として入園当時の絵画と今年描いた絵画の比較、粘土や切り紙、紐通し等々「ワ~すてき!! かわいい~」が、たくさん詰まった作品展です。ご家族ご友人 […]
詳しく読む -
2024年02月07日(水)
お知らせ写真販売について
「お餅つき」「クリスマス」の写真販売を行います!閲覧期間は2月7日(水)~13日(火)となります。お配りした封筒に代金を添えて出席ブックに挟んで持たせてください。 お写真のご注文はこちらから
詳しく読む -
-
2024年02月02日(金)
園長日記早いですね
年が明けたと思ったらもう2月です。早いですねー 幼稚園では卒園式の練習も始まり、どんどん時が過ぎていきます。年長さんには沢山の楽しい思い出と共に卒園してもらいたいとの思いから、3学期に思い出作りを沢山計画しています。1月 […]
詳しく読む -
-
-
2024年01月18日(木)
園長日記素敵ですね
今日、えまちゃん、いとちゃん、えんくん兄弟がこんな素敵な腹ペコ青虫の折り紙を持って来てくれました お母様と一緒に作ったとのことでしたが、こうして先日の親子観劇会の喜びをお子さんと共有して喜んでいただけることは、とても素敵 […]
詳しく読む -
2024年01月17日(水)
園長日記素敵な舞台でしたね
エントランスのシクラメンの側に置いた、腹ペコ青虫のぬいぐるみを見つけた子ども達が「あっ 昨日の青虫だ!!」と喜んでくれました。「楽しかった?」と聞くと「楽しかった・絵をかくのが面白かった・・・」等々。 お母様方からも「貴 […]
詳しく読む -
2024年01月15日(月)
園長日記観劇会楽しみですね
いよいよ明日は親子観劇会ですね、私もワクワクしています。 幼児期に観劇など芸術に触れることは、幼稚園教育要領の第2節「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」の中の「豊かな感性と表現」を育む最高の情操教育ですが、分かっていて […]
詳しく読む -
-
-
-
2024年01月05日(金)
園長日記明けましておめでとうございます
ご家族皆様で輝かしい新年をお迎えのことと存じます お正月から能登地震、旅客機衝突と続き、被害に遭われた方々には心よりお悔やみ、お見舞い申し上げます 前日から泊まっていた温泉宿の湯上がり所で冷たい飲み物をいただきながら、マ […]
詳しく読む -
2023年12月28日(木)
園長日記よいお年をお迎えください
年中さんが作ったお正月飾りをエントランスに飾りました。絵馬や可愛いだるま獅子舞等でエントランスが明るくなって良い年を迎えられそうですね。 大きなけがや事故もなく、子ども達は所期の目標を達成し大きく成長した2023年が、静 […]
詳しく読む -
-
2023年12月21日(木)
ファミリーの窓嬉しい報告♪
卒園児が嬉しい報告にきてくれました。 つるおかりらちゃん 校内書初め展 金賞、杉戸町スポーツ展 優勝 つるおかりりちゃん 校内書初め展 金賞、校内絵画展 金賞 えんどう すずちゃん ブルグミュラーコンクール2023栃木 […]
詳しく読む