img01

園長日記

幸せの窓

  • 2023年10月02日(月)

    子ども達は素敵です

    いよいよ今週末、子ども達が楽しみにしている運動会です。 ひよこさんはフラフープを年中さんは縄跳び、年長さんは鼓笛とバルーンを中心にみんなで力を合わせて頑張って練習をしています。 毎日の練習の積み重ねで縄跳びや鼓笛が技術的 […]

    詳しく読む
  • 2023年09月14日(木)

    他人ごとではありません

    火災・地震避難訓練を消防署の方にご指導いただきました 今回は火災報知機を鳴らしての訓練でしたので、ことりさんは少しびっくりしたのか、泣き出す子もいましたが職員の言葉がけで避難することが出来ました。子ども達も「おかしも」の […]

    詳しく読む
  • 2023年09月11日(月)

    お姉さん ありがとう!!

    杉戸中学校2年生の職業体験が7.8日にありました 10名のお姉さんが、子ども達と一緒にリレーをしたり鬼ごっこをしたり手を繋いで甘えたり、製作を手伝ってくれたりと楽しいひと時を、子ども達にプレゼントしてくれました。 最後の […]

    詳しく読む
  • 2023年08月31日(木)

    側溝掃除ありがとうございました

    夏休みの最後に親父の会のお父様方が、園庭の側溝のお掃除をしてくださいました。暑い中側溝の重たい蓋やグレーチングをすべて開けて、1年間でたまった砂やごみをすべてスコップで取り除き最後はお水で洗い流し綺麗になりました。 何年 […]

    詳しく読む
  • 2023年08月24日(木)

    暑い日が続いていますがお元気ですか

    長かった夏休みも残すところ僅かになりました。29日から2学期が始まりますねー 先日バスの運転手さんから届いた残暑見舞に「早く子ども達に会いたいです」と書いてありました。退職後の第2の人生を子ども達と共に楽しく、仕事に誇り […]

    詳しく読む
  • 2023年08月03日(木)

    今日はポケモン

    毎日暑い日が続き、なかなかお外で遊ぶ時間が取れません。 昼食後のひと時、白百合映画館では「ポケモン」の上映です

    詳しく読む
  • 2023年07月31日(月)

    今日は白百合映画館

    午後はホールが映画館に 椅子を年長さんが運んでみんなでドラえもんの映画を見ました 外の暑さを忘れてのんびりと午後のひと時を涼しく楽しく過ごしました 最近は朝20分程度の外遊びでその後はほとんど屋内で過ごしています。子ども […]

    詳しく読む
  • 2023年07月24日(月)

    元気な顔で こんにちは!!

    3月に卒園した新1年生の同窓会が行われ、卒園記念で染めた「藍染Tシャツ」を着て元気な笑顔を見せてくれました、勿論 年長の先生も着用し、私もジャケットの下にちゃんと着てきました。皆に御揃いでーす 年長の先生は勿論、他の先生 […]

    詳しく読む
  • 2023年07月19日(水)

    おまわりさん ありがとう

    前回ご紹介した一泊保育の夜のパトロールのお礼に代表の子2人と杉戸警察に行ってまいりました。 署長室に呼ばれ、パトロールをしてくださった2名の警察官もそろって迎えて下さり、子どもの書いた感謝状とメダルを渡して「悪い人から守 […]

    詳しく読む
  • 2023年07月19日(水)

    楽しい夏まつり

    一学期頑張った子ども達にご褒美ということで、夏祭りを開催しました。 親父の会のご協力により、輪投げ、わにたたき、魚釣り、宝探し、子ども達は目を輝かせてゲームに挑戦、子ども達は勿論、お手伝いくださったお父様方も「楽しかった […]

    詳しく読む
  • 2023年07月18日(火)

    見守りありがとうございました

    杉戸警察署に14日の一泊保育の夜のパトロールを事前にお願いをしてありました。 次の日の朝ポストにパトロールカードが入っていたので、回ってくださったのだと思って何気なく裏を見てその神対応にびっくりしました。その連絡欄に園児 […]

    詳しく読む
  • 2023年07月15日(土)

    一泊保育特報最終回

    特報に最後までお付き合いいただきありがとうございました 少しでも保護者の皆様に安心していただけるものになれば嬉しいです 忙しい送信でしたので、誤字脱字もあったと思いますがご容赦ください お迎えにいらしたおうちのかたとの嬉 […]

    詳しく読む
  • 2023年07月15日(土)

    一泊保育特報 安心したらお腹ペコペコ

    ホッとしたらお腹がすきました!! みんな美味しそうに「美味しい顔ってどんな顔」こんな顔でーす 高野台の駅前にあるラパンさんから出来立てのサンドイッチを届けていただき美味しくいただきました。

    詳しく読む
  • 2023年07月15日(土)

    一泊保育特報 朝の体操です

    朝の体操で身も心もスッキリ!! 体操の後は、お家の方と離れて一泊出来た子ども達に、最後のシールを貼って「勇気のメダル」の完成です.シールは私が貼っていたので写真は撮れませんでした。この後子ども達がお家に帰ったころには一泊 […]

    詳しく読む
  • 2023年07月15日(土)

    一泊保育特報 布団もたたみます

    シーツもお布団も自分が使用した物はお友達と力を合わせてお片付けが出来ました どうですか、子ども達凄いですねー 感動しますね。 お家に帰ったら沢山お話を聞いて、褒めて褒めて褒めてくださいね

    詳しく読む
  • 2023年07月15日(土)

    おはようございます抱きしめたいほどでした

    子ども達も4分の1ぐらいの子が目を覚ましていますが、こんなに元気です。 目を覚まして、きっと「朝だヤッター」と思っているのではないでしょうか 一寸ほっとしたような安堵の表情が伝わってきました。 頑張ったねーと声をかけると […]

    詳しく読む
  • 2023年07月15日(土)

    一泊保育特報 回ってきました

    夜中の1時の見回りが終わりました。二人少し寂しくてシクシクしていましたが、お母さん先生が添い寝をして安心したようです。こうして子どもにとっての大冒険を体験してそれを乗り越えた自信が、大きな成長に繋がります。もう少しですが […]

    詳しく読む
  • 2023年07月14日(金)

    一泊保育特報 寝ていても元気です 

    全員寝ました!! ご安心ください。 幼児の寝相の悪いのは元気な証と言いましたが、本当に元気な子が多いです。 頭の向きが違ったり、縦が横になったりとにぎやかです。 布団から落ちている子は、どっこいしょと布団の上に戻します。 […]

    詳しく読む
  • 2023年07月14日(金)

    一泊保育特報 天使の寝顔

    こんばんはあまり暑くなくて良かったです。きっといい夢を見ているのでしょうね・・・ 幼児の寝相が悪いのは健康な証と言います。みんな健康のようですねー 2.3人起きているようですが、泣く子もいなくみんないい子で天使の寝顔を見 […]

    詳しく読む
  • 2023年07月14日(金)

    一泊保育特報  気に入りのパジャマで

    朝まで朝までおかあさん先生たちも一緒にホールで寝ます  安心しておやすみなさい いい夢を見てねー

    詳しく読む