img01

園庭菜園

園庭の畑で年長組と年中組が野菜の苗植えを行いました。
年長組はピーマン(ちょっとだけキュウリも)、年中組はミニトマトに挑戦です。

年長さんはさすがの手つきで、やさしく土をかけて苗を植えていく姿に「頼もしさ」を感じました。「大きくなってね」「ピーマン食べられるようになるかな?」という声も聞こえ、植物への思いやりと、自分の成長への期待が入り混じった、微笑ましい時間となりました。

年中さんも初めての苗植えにドキドキしながらも、先生のお話をよく聞いて一生懸命取り組んでいました。「これがトマト?」「いつ赤くなるの?」と目を輝かせる姿は、まさに“これから育てていくぞ!”というエネルギーにあふれていました。

これから、毎日の水やりや観察を通して、野菜の成長とともに子どもたちの心も大きく育っていくことでしょう。
収穫の喜びをみんなで味わえる日が今から楽しみです!