2025年05月23日(金)
年少さん、はじめてのさつまいも苗植え
今日は、年少組の子どもたちが園の畑で「さつまいも苗植え」に挑戦しました。
土に触れるのが初めてという子も多く、最初は「これなあに?」「ぬるぬるしてる〜!」と、戸惑いながらも興味津々の様子でした。先生から苗の植え方を聞いて、ひとりひとりが丁寧に苗を土に差し込んでいきます。
「おおきくなあれ!」と、手を合わせて願う子、「おいもさん、がんばってね」と声をかける子など、子どもたちなりの思いやりがたっぷり詰まった時間となりました。
この経験を通して、自然とのふれあいや食べ物が育つ過程に少しずつ興味をもってくれたら嬉しいですね。秋には立派なおいもができますように…








