6月9日(金)
10時30分~11時30分
未就園児イベント
「幼稚園ってどんなところ?」
~見てみよう!歌ってみよう!遊んでみよう!~
対象児 2020年4月2日~2021年4月1日生まれ
内容 親子で保育の様子を見学・園庭遊び・プチ幼稚園体験
持ち物 水筒・上履き・帽子
※要予約・無料
※ホームページトップ画面にある『WEB予約』からご予約ください!

【園庭開放・子育てサロンについて】

※ホームページトップ画面にある『WEB予約』からご予約ください!



生後10か月前後の赤ちゃんが沢山参加されています♪
【対象】 0・1歳児の親子 定員20組(前日までに予約)
【日程】7月7日(金)
【時間】10:30~11:30
【場所】杉戸白百合幼稚園 子育て支援センター『キッズあすなろ』
【費用】無料







園庭でかけっこをしたり、遊具で遊んで身体を動かしましょう!!
「なかよしタイム」では、先生と一緒に 歌や手遊び、体操も行います。
また、毎月、季節の行事にちなんだお話、製作や”英語で遊ぼう”等、親子で楽しめる内容を企画しています。
2~3歳のお友達が沢山遊びに来ていますので、皆さんの参加をお待ちしております!
【日時】6月23日(金)
10時30分~11時30分
【持ち物】帽子・水筒
【費用】無料
☆なかよしタイム☆
6月のテーマは……「かたつむりを作ろう!」
※天候の状況(荒天時等)、または、新型コロナウイルス感染症対策の為、変更・中止の可能性あります。
来園の際にはホームページを確認の上、お越しください。
参加ご希望の方は、ホームページ・トップ画面にある「WEB予約」から予約をお願い致します。
当日は、親子共検温し、37.5度以上または風邪の症状や体調が優れない場合は、参加をお控えください。
令和5年6月2日更新
【令和5年度 2歳児クラス(満3歳児)・未就園児教室について】
~参考~【令和5年度 2歳児(満3歳児クラス)及び、未就園児教室の概要】

🕊️【2歳児(満3歳児クラス)「ことり組」について】 6月入園



2歳児(年度内に満3歳になる2歳児)を対象とした幼稚園の最年少クラスになり、4年保育になります。
当園の教育目標を踏まえ、2・3歳児の発達に沿った指導計画を立てて保育を行います。集団生活の楽しさやルールを理解し、日常のご挨拶やお返事等、より良い生活習慣を身に付け、幼児教育の基礎を学びます。
満3歳の誕生日の前日から正式在園児となり、保育料無償化の対象となります。
◆登降園について
各自送迎
一日保育 8時50分~9時 登園 / 13時45分 降園
午前保育 8時50分~9時 登園 / 10時45分 降園
(但し、正式在園児は、通園バス、預かり保育利用可)
🏵️【ことり組 Q&A】🏵️
Q.ことり組の担当は何名ですか?
A.担任・副担任2名で保育を進めてまいります。また、当園はチーム保育を導入しております。
Q.通園バスは利用できますか?
A.正式在園児になった時点から利用可能です。
Q.ことり組も、幼稚園行事の運動会、表現発表会に参加しますか?
A.いいえ、参加しませんが、時期を少しずらして、それに代わる「ことり組運動会・発表会」を行う予定です。
また、保育時間内に積極的に外遊びを取り入れ体力向上に繋げます。
Q.満3歳児の預かり保育利用料は無償化の対象ですか?
A.新3号認定の場合のみ対象となりますが、対象要件など、詳しくは各自治体にお問い合わせください。
🐣【未就園児教室「ひよこキッズ」について】 5月開室



親から離れて、初めて集団生活を体験する週2日のプレ幼稚園です。
2・3歳児の発達状況に合わせ、集団生活の楽しさやルールを理解し、日常のご挨拶やお返事等、より良い生活習慣を身に付け、幼稚園生活にスムーズに移行出来るよう指導してまいります。
(月・水コース、火・木コースいずれかを選択)
定員…24名 (月・水コース、火・木コース<各クラス12名>)
期間…5月~2月(全60回)
場所…杉戸白百合幼稚園内 子育て支援センター『キッズあすなろ』保育室、幼稚園園庭
時間…10:00~13:00
(但し、5月、8月及び、学期始末等は10:00~12:00)
※各自送迎(バス運行なし)
令和5年4月27日更新
-
2023年05月30日(火)
ひよこキッズ☆外遊びデビューです!
5月からスタートしたひよこキッズの子ども達。初めての集団生活も少しずつ慣れてきて、様々な活動を楽しんでいます。ママと離れるのが寂しくて泣いていたお友達も、泣かないで過ごせることが多くなってきました。良い天気の日は、お友達 […]
詳しく読む -
2023年03月24日(金)
たくさんのお友だちが遊びに来てくれました!~なかよし広場~
満開の桜の中、親子で滑り台、ブランコなどの遊具で楽しんだり、砂遊びをしたり、かけっこをしたり……沢山お外で遊んだ後は、「なかよしタイム」の時間です!エントランスホールで、パネルシアターのお花畑をみんなで作り、手遊びや紙芝 […]
詳しく読む -
2023年02月16日(木)
修了おめでとうございます
2月15日 令和4年度ひよこキッズ修了式を行いました。壇上で園長先生から修了証書をいただき、皆とても誇らしげな良い顔をしていました。開室したばかりの頃は、初めての集団生活が不安で泣いていた子もいましたが、先生やお友達との […]
詳しく読む -
2023年01月27日(金)
なかよし広場「鬼は外!福は内!」
2月3日は節分です。今日も、寒かったので早めにエントランスホールへ集まり、お家の人と一緒に豆まきの紙芝居を観て、鬼のお面を作りました。そして、少し早い豆まきを楽しみました。(園では、危険のないよう発泡スチロールの豆を使い […]
詳しく読む -
2022年12月23日(金)
なかよし広場「みんなでメリークリスマス☆」
もうすぐクリスマス☆ 今日は風が強かったので早めに外遊びを切り上げ、エントランスホールでクリスマスの飾りを作ったり、クリスマスの紙芝居を観たり、手遊びを楽しみました。 よい子の皆さんのところへ、サンタさんが来てくれますよ […]
詳しく読む -
2022年11月21日(月)
「令和5年度 満3歳児クラス・未就園児教室のご案内 」配布中!
「令和5年度 満3歳児クラス「ことり組」・未就園児教室「ひよこキッズ」の募集要項のご案内」を配布しています。 ご希望の方は、園までお問い合わせください。(℡ 0480-32-3641 担当:岩波)
詳しく読む
- «
- <
- 1
- >
- »