2023年06月06日(火)
ご指導ありがとうございました
今日は杉戸警察の方においでいただき不審者対策訓練と県警の方の交通指導がありました

女性の職場ですから不審者と戦うのではなく「門から不審者を入れない」ことが大切なことです。写真のように門を乗り越えようとする不審者を箒とさす又で顔を狙って入れないように防ぎます。

不審者情報が放送されると各保育室では子ども達の避難が始まります。保育室のカギを閉め不審者から見つからないように、みんなで静かに身を潜めます。

その後ホールで横断歩道の渡り方や駐車場での事故の話等、子ども達に分かりやすく腹話術のよっちゃんを使って教えてくださいました。子ども達も楽しく学ぶことが出ました。


事件や事故に巻き込まれることの無いように、子ども達の安心安全を守る最強の砦として真剣に取り組んでまいります。ご指導くださった警察の皆様ありがとうございました。