2020年07月17日(金)
ホールでお楽しみ会
密集をされるため、2グループに分かれ、園長からの挑戦状をもらったグループは謎解き・影絵等のお教室を回りながら、皆で答えを探します。
後のグループはホールで園長のサイエンスショーを見学します。サイエンスショーと聞くと素晴らしい舞台をと思うかもしれませんが、鳩が出たり花が咲くマジックではなく、今日は化学反応と心理学を使った物です。毎年行う水の色が瞬時に変わる化学反応は、子ども達に大盛況です。今年は初めて「ダイゴ」まではいきませんが、心理学的要素を取り入れた物を用意しました。喜んでくれると良いんですがねー。
なぜマジックではないかと言うと、子ども達が今は不思議と思うことが、大きくなって「これだったのかー」と発見の喜びに繋がれば良いなーと思っているのです。これは私のマジックではないという、こだわりです。
ここは私も忙しくて写真は撮れませんでした 子ども達に「すごーい!!」と言われて、幸せでした。